フィギュアスケート男子SP

フィギュアスケート男子SP、視聴率は最高27.7%、占拠率は50%
フィギュアスケート男子SP



 バンクーバー冬季五輪第5日の16日(日本時間17日)、
高橋大輔選手らが出場したフィギュアスケートの男子ショートプログラム(SP)の
生中継したNHK総合の最高視聴率は27.7%だったことが18日、
ビデオリサーチの調べ(いずれも関東地区)で分かった。占拠率は50%だった。 

 日本の高橋選手(23)=関大大学院=は、
自己最高の90.25点をマーク。
2連覇を狙うトップのエフゲニー・プルシェンコ(ロシア)に0.60点差の3位につけ、
好スタートを切った。
織田信成選手(22)=関大=は84.85点で4位、
小塚崇彦選手(20)=トヨタ自動車=は79.59点で8位だった。
フリーは18日(日本時間19日)に行われる。

 最高視聴率は織田選手の演技を終えた直後だった。


フィギュアスケート男子SP


織田信長の・・・
織田信長から数えて17代目の末裔(参考:織田信高家の系譜)にあたる。
このことは海外でも紹介されており、
デヴィッド・ウィルソンが2004-2005シーズンのフリープログラムに『座頭市』を選んだのも信長にちなんでのことだという。
かつては信長の子孫であることが先行して取りあげられた時期があり、
その時は違和感を持っていたが、
スケートの実力が伴った現在では楽しんでいる。
テレビ番組で「戦国三武将で有名なホトトギスの歌を詠むなら」とインタビューされた際は、
「鳴かぬなら それでいいじゃん ホトトギス」と詠んだ

あっぱれ


この記事へのコメント
はじめまして <(_ _)>

今日のフイギアは素晴らしかったですね、私も楽しませていただきました。(^・^)
Posted by そらいろそらいろ at 2010年02月19日 19:20
はじめましてです。

僕はというと 観れませんでした。結果を聴いただけでした。

ちょっと残念です。
Posted by sinsin at 2010年02月19日 19:36
三銃士の演技は素晴らしかったですね。
「鳴かぬなら それでいいじゃん ホトトギス」なんて現代っ子らしいですね。(^_-)-☆
Posted by 橋本美恵子(TANA) at 2010年02月19日 22:55
「鳴かぬなら それでいいじゃん ホトトギス」
名言ですね。

これから、座右の銘にします。
Posted by ポール@ 駅馬車ポール@ 駅馬車 at 2010年02月20日 03:48
そらいろ さん 高橋さんも銅メダル なんか 良いですよね。

TANA さん 

現代っ子ですよね

ポールさん

座右の銘って おもしろいです (笑)
Posted by jean-s-manjean-s-man at 2010年02月20日 08:11
織田選手、惜しかったですね!
あれがなかったらと思うと残念でたまりません。
でもメンタル面では強かった!!!
今後、選手自身もそうですが
それよりもコーチのニコライ氏の手法にも着目されるのでは...
安藤選手も期待大です。
Posted by azulazul at 2010年02月20日 09:55
azul さん
本番ですので 
惜しかったですけど
ねー。。
Posted by jean-s-man at 2010年02月20日 14:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
フィギュアスケート男子SP
    コメント(7)